高梁川釣行!(念願の○○○○○デビュー!!)
今日は、午前中に用事があったのですが少し早く終わったので昼前から高梁川に行ってきました!
今回は、前々から言っていた「ビッグプロジェクト」始動の日です!
それは・・・
念願のトレーラーデビューです!!
カートップ歴4年ぐらいの自分でしたが、やっとトレーラーになりました。
出せる場所は限られますが、やっぱり楽ですね!
そして問題だった、ランチングもなんとかできて、いざスタート。
・・・・・するものの、あまりの寒さに1時間ほどでUターン(笑)
ほんと「冬かっ!!」っていうぐらい寒いです。
スロープに戻り、防寒着と手袋を装着して再スタート!
そして先行者のいなくなった定番エリア(ブレイク+ウィ―ド)に入り、流してみると・・・
ネコリグに40UPのプリのメスがヒット!
よく考えてみると・・・
これが今年の高梁川の「初バス」です。
<タックル>
ルアー:シェイキーワーム、1/32オンス ネコリグ
ロッド:テムジン・スパイダー
リール:ステラ2500S
ライン:フロロ4ポンド
一通り流して、今度はジグヘッドワッキーで折り返してみると・・・
「モゾモゾッ」っとしたバイトでヒット!
47㎝のブリブリのプリのメスでした!
<タックル>
ルアー:フリックシェイク4.8インチ、1.3gジグヘッドワッキー
ロッド:テムジン・エアリアル
リール:ステラ2500S
ライン:フロロ4ポンド
その後は、違うエリアを見るため移動を繰り返しましたがフットボールに1バイト、すっぽ抜けがあったのみでした。
そして、夕方からは用事があるので、珍しく早めに終了しました。
それにしても、トレーラーは準備も片付けも早くて、楽でいいですね!
少しの時間でもボートを出すことができるので練習量も増えそうです。
あとは、ランチングの練習ですね(笑)
今回、トレーラーの件でお世話になった千葉監督、ヤス君、Yさん、ポパイ倉敷店の杉田さん、
本当にありがとうございました!!
今回は、前々から言っていた「ビッグプロジェクト」始動の日です!
それは・・・
念願のトレーラーデビューです!!
カートップ歴4年ぐらいの自分でしたが、やっとトレーラーになりました。
出せる場所は限られますが、やっぱり楽ですね!
そして問題だった、ランチングもなんとかできて、いざスタート。
・・・・・するものの、あまりの寒さに1時間ほどでUターン(笑)
ほんと「冬かっ!!」っていうぐらい寒いです。
スロープに戻り、防寒着と手袋を装着して再スタート!
そして先行者のいなくなった定番エリア(ブレイク+ウィ―ド)に入り、流してみると・・・
ネコリグに40UPのプリのメスがヒット!
よく考えてみると・・・
これが今年の高梁川の「初バス」です。
<タックル>
ルアー:シェイキーワーム、1/32オンス ネコリグ
ロッド:テムジン・スパイダー
リール:ステラ2500S
ライン:フロロ4ポンド
一通り流して、今度はジグヘッドワッキーで折り返してみると・・・
「モゾモゾッ」っとしたバイトでヒット!
47㎝のブリブリのプリのメスでした!
<タックル>
ルアー:フリックシェイク4.8インチ、1.3gジグヘッドワッキー
ロッド:テムジン・エアリアル
リール:ステラ2500S
ライン:フロロ4ポンド
その後は、違うエリアを見るため移動を繰り返しましたがフットボールに1バイト、すっぽ抜けがあったのみでした。
そして、夕方からは用事があるので、珍しく早めに終了しました。
それにしても、トレーラーは準備も片付けも早くて、楽でいいですね!
少しの時間でもボートを出すことができるので練習量も増えそうです。
あとは、ランチングの練習ですね(笑)
今回、トレーラーの件でお世話になった千葉監督、ヤス君、Yさん、ポパイ倉敷店の杉田さん、
本当にありがとうございました!!
この記事へのコメント