続・ニューウェポン!
前回、サラッと触れたニューウェポンですが・・・
Toto's Custom モーターガイドTR-82V Digital です!
いろいろとネットで安いのはないか探していたら、トトハウスさんのトトズカスタムというのが妙に気になって・・・
「どうせ買うなら、イイものを!!」
ということで購入に至りました。
このトトズカスタム、パワーケーブルに交換したりしていて配線の焼けなどになりにくい耐久性重視のチューンだそうです。
(詳しくはコチラ)
実は、去年からハイパワーエレキの計画はあったのですが、やはりカートップで24Vは「キツイかな~」と思って諦めていたのですが、最近トレーラーに変わったということで即行で買いました(笑)
そして先週、取り付けが終わり、早速試したかったので先週の土曜日に用事の合間の2時間だけ、柳井原に試運転に行ってきました!
今回、24V使用でバッテリー2発を後ろのスペースに置いたのですが・・・
かなり、スタンヘビーになり船首が上がった状態になった事でメチャメチャサイトがしやすくなりました!!
問題はエンジン走行時にどれだけ影響がでるかですね~。
この辺は、また次回試してみたいと思います。
そして、恐る恐るエレキのダイヤルを全開にすると・・・・・
ゴォォォーーーッともの凄い音と共に未体験のスピードで感動・・・・・
よりも、若干怖かったですね(笑)
12V、55ポンドの時と比べると・・・
当たり前ですが、水しぶきがハンパじゃないです!
気を抜いてたら・・・
間違いなく落ちますね( ̄ー ̄lll)
そんな感じで、しばらく全開走行を楽しんだあと、モーターガイドのエレキ操作を体に馴染ませながら釣りをしましたが2バイト、すっぽ抜けに終わってしまいました。
バスをキャッチすることはできませんでしたが、ニューエレキを満喫できました。
これで旭川ダム、高梁川などの流れが速い時の上流域、エレキのみのフィールド、ちょっとした小移動、などなど大きな武器になりそうです!!
Toto's Custom モーターガイドTR-82V Digital です!
いろいろとネットで安いのはないか探していたら、トトハウスさんのトトズカスタムというのが妙に気になって・・・
「どうせ買うなら、イイものを!!」
ということで購入に至りました。
このトトズカスタム、パワーケーブルに交換したりしていて配線の焼けなどになりにくい耐久性重視のチューンだそうです。
(詳しくはコチラ)
実は、去年からハイパワーエレキの計画はあったのですが、やはりカートップで24Vは「キツイかな~」と思って諦めていたのですが、最近トレーラーに変わったということで即行で買いました(笑)
そして先週、取り付けが終わり、早速試したかったので先週の土曜日に用事の合間の2時間だけ、柳井原に試運転に行ってきました!
今回、24V使用でバッテリー2発を後ろのスペースに置いたのですが・・・
かなり、スタンヘビーになり船首が上がった状態になった事でメチャメチャサイトがしやすくなりました!!
問題はエンジン走行時にどれだけ影響がでるかですね~。
この辺は、また次回試してみたいと思います。
そして、恐る恐るエレキのダイヤルを全開にすると・・・・・
ゴォォォーーーッともの凄い音と共に未体験のスピードで感動・・・・・
よりも、若干怖かったですね(笑)
12V、55ポンドの時と比べると・・・
当たり前ですが、水しぶきがハンパじゃないです!
気を抜いてたら・・・
間違いなく落ちますね( ̄ー ̄lll)
そんな感じで、しばらく全開走行を楽しんだあと、モーターガイドのエレキ操作を体に馴染ませながら釣りをしましたが2バイト、すっぽ抜けに終わってしまいました。
バスをキャッチすることはできませんでしたが、ニューエレキを満喫できました。
これで旭川ダム、高梁川などの流れが速い時の上流域、エレキのみのフィールド、ちょっとした小移動、などなど大きな武器になりそうです!!
この記事へのコメント
せっかく頑張って買ったのにひどかろ~?
でも、まぁ、そういう意見もあって当然かと思います。
特に、トーナメントは釣ってナンボ、結果がすべての世界ですからね~。