旭川ダム釣行!
8月24日は昼前ぐらいから旭川ダムに行ってきました!
とりあえず上流域からチェック!
旦土橋のテトラ帯をカットテール4インチのネコリグで・・・
44㎝!
しばらくスロープ上を見て回り、少しくだったところで・・・
カットテールで45㎝!
その後、中型~小型を数本追加し、夕マズメに期待の場所に入り、ハドルストン5インチを投げていたら・・・
どこからともなく45前後のバスが現れバイト・・・するものの水温低下の影響かバイトがものすごく弱く、アシストフックを付けていましたが乗りませんでした。
そんなバイトが3~4回ありましたが、結局フックアップできず終了!
久しぶりにハドルストンを使いましたが、やっぱり凄いルアーですね!
クリアウォーターでのバスを寄せる能力というのは、ずば抜けていると思いました。
今回、改めてハドルストンの魔力を知った1日でした!
とりあえず上流域からチェック!
旦土橋のテトラ帯をカットテール4インチのネコリグで・・・
44㎝!
しばらくスロープ上を見て回り、少しくだったところで・・・
カットテールで45㎝!
その後、中型~小型を数本追加し、夕マズメに期待の場所に入り、ハドルストン5インチを投げていたら・・・
どこからともなく45前後のバスが現れバイト・・・するものの水温低下の影響かバイトがものすごく弱く、アシストフックを付けていましたが乗りませんでした。
そんなバイトが3~4回ありましたが、結局フックアップできず終了!
久しぶりにハドルストンを使いましたが、やっぱり凄いルアーですね!
クリアウォーターでのバスを寄せる能力というのは、ずば抜けていると思いました。
今回、改めてハドルストンの魔力を知った1日でした!
この記事へのコメント