岡山チャプター 第4戦!(お知らせ)
日曜日は岡チャプの第4戦でした!
前プラには入れなかったので、とりあえず前回来た時に良かったポイントを回り、状況を見てみることにしましたが・・・
水質がかなり悪くなっていたのと、無風だったので全く反応無し・・・。
まあ、前日かなり雨が降っていたので、これも想定の範囲内。
しばらく中流を見てみましたが、あまりの雰囲気の無さに「今のタイミングじゃない」と判断し、流れがある上流エリアを見に行くことに。
この時点で9時半。
ここまでノーフィッシュ( ̄ー ̄lll)
狙いのエリアには先行者が居ましたが、すぐに移動したのでしばらくポイントを休ませる為、近くの場所で時間を潰し、プレッシャーの抜けた頃合いを見計らって狙いのスポットにダットカットノーシンカーを流すと・・・
1300g!!
なかなか1匹目が釣れず、焦りかけていた時間帯に来た自分を取り戻す1匹でした。
その後、徐々に下りながら数匹追加し、リミットメイク~入れ替えを行い、2キロちょいまでウェイトを上げたところで、待望の南風!!
前日に天気予報を見た時、昼前から風が強くなる感じで、その時が勝負かな?と思っていたので、このタイミングで中流の狙いのポイントに入りました。
水温の上昇+風という好条件が重なりビッグが口を使うハズ!
そう信じ、いろいろルアーローテーションしながらキャストしていましたが、入れ替えにならないサイズを数本釣ったところで、最後にライトリグを投入。
その数投目にヒット!
今までとは、明らかに違う重量感!
カバー際で掛けたため、必死にカバーに潜ろうとするバス。
強引に寄せれば切れるし、ドラグを出しすぎると潜られる・・・。
そのギリギリのラインでなんとか耐え、ネットインしたのは・・・
50㎝ジャスト、1750gのキッカーフィッシュ!!
今回、最高にシビれた瞬間でした。
その後、「勝ち」を意識しすぎて450gが1本いたのに、キロUPのみを狙ってしまい、タイムアップ。
その結果・・・
(写真提供JB、NBC)
3本、3538gで、お立ち台に100gほど届かず、悔しい6位でした(|| ̄ロ ̄)
今思えば、キッカーを獲ってからアドレナリン全開で、キーパーの底上げという「冷静な判断」が出来なくなっていましたね(笑)
そんな感じで、楽しくもあり、悔しくもあり、とても勉強になった第4戦でした。
そして今回の試合を制したのは・・・
前回の旭川チャプターに引き続き、2連勝!ぶっちぎりの5キロ越えで千葉監督でした!!
そして2位には谷川さん!!
2人とも、本当におめでとうございます!
自分も次週の旭川チャプターで頑張ります!
それにしても、最近思うのですが・・・
トーナメントって、やっぱり・・・・・・
最高に楽しいですね!( ̄ー ̄)ニヤリ
(お知らせ)
テスターズでは9月20日~23日に「秋の大売り出し」をするみたいですよ~!
前プラには入れなかったので、とりあえず前回来た時に良かったポイントを回り、状況を見てみることにしましたが・・・
水質がかなり悪くなっていたのと、無風だったので全く反応無し・・・。
まあ、前日かなり雨が降っていたので、これも想定の範囲内。
しばらく中流を見てみましたが、あまりの雰囲気の無さに「今のタイミングじゃない」と判断し、流れがある上流エリアを見に行くことに。
この時点で9時半。
ここまでノーフィッシュ( ̄ー ̄lll)
狙いのエリアには先行者が居ましたが、すぐに移動したのでしばらくポイントを休ませる為、近くの場所で時間を潰し、プレッシャーの抜けた頃合いを見計らって狙いのスポットにダットカットノーシンカーを流すと・・・
1300g!!
なかなか1匹目が釣れず、焦りかけていた時間帯に来た自分を取り戻す1匹でした。
その後、徐々に下りながら数匹追加し、リミットメイク~入れ替えを行い、2キロちょいまでウェイトを上げたところで、待望の南風!!
前日に天気予報を見た時、昼前から風が強くなる感じで、その時が勝負かな?と思っていたので、このタイミングで中流の狙いのポイントに入りました。
水温の上昇+風という好条件が重なりビッグが口を使うハズ!
そう信じ、いろいろルアーローテーションしながらキャストしていましたが、入れ替えにならないサイズを数本釣ったところで、最後にライトリグを投入。
その数投目にヒット!
今までとは、明らかに違う重量感!
カバー際で掛けたため、必死にカバーに潜ろうとするバス。
強引に寄せれば切れるし、ドラグを出しすぎると潜られる・・・。
そのギリギリのラインでなんとか耐え、ネットインしたのは・・・
50㎝ジャスト、1750gのキッカーフィッシュ!!
今回、最高にシビれた瞬間でした。
その後、「勝ち」を意識しすぎて450gが1本いたのに、キロUPのみを狙ってしまい、タイムアップ。
その結果・・・
(写真提供JB、NBC)
3本、3538gで、お立ち台に100gほど届かず、悔しい6位でした(|| ̄ロ ̄)
今思えば、キッカーを獲ってからアドレナリン全開で、キーパーの底上げという「冷静な判断」が出来なくなっていましたね(笑)
そんな感じで、楽しくもあり、悔しくもあり、とても勉強になった第4戦でした。
そして今回の試合を制したのは・・・
前回の旭川チャプターに引き続き、2連勝!ぶっちぎりの5キロ越えで千葉監督でした!!
そして2位には谷川さん!!
2人とも、本当におめでとうございます!
自分も次週の旭川チャプターで頑張ります!
それにしても、最近思うのですが・・・
トーナメントって、やっぱり・・・・・・
最高に楽しいですね!( ̄ー ̄)ニヤリ
(お知らせ)
テスターズでは9月20日~23日に「秋の大売り出し」をするみたいですよ~!
この記事へのコメント