柳井原釣行!(感動の1本!の巻)
少し前になりますが、10日の日曜日はO田と柳井原に行ってきました!
この日は出勤でしたが、昼に終わったので帰って準備して・・・
2時半頃、スタート!
目的は「初バスゲット」です。
実は、今年に入って2日ほど釣りには行ったのですが、連続ボウズ・・・。
今回こそは・・・と気合いを入れて行きました。
しかし、初バスをただ釣るだけっていうのもなんなので、どうせなら「感動の1本」で今年を始めたい・・・という事で、この日も8割の時間をジグ&ポークでシャロー勝負!
・・・と強気に攻めていったものの、当然簡単ではありません(+_+)
途中、少しディープに浮気してみると、ジグ&ポークにバイト!!
・・・があったものの、アワセが早すぎたのか、すっぽ抜け。
その後、少し粘りましたが反応無し・・・。
残り時間も少なくなってきたので、最後は1番自信のあるストレッチで勝負する事に。
丁寧に流していきましたが、反応無し・・・。
どうしても気になったので、折り返してもうひと流し。
周りも暗くなってきて、「そろそろ限界だな~。」と思っていた、最後の最後で・・・・・
来ました!!
O田に!(笑)
ファイト中に水面で少し見えた魚は、「45はあるな。」と思っていたのですが・・・
O田、そのままゴリ巻きして、ぶっこ抜き!!
12ポンドラインで!!(笑)
ボート上に横たわった、その魚体を見て・・・
「でかーーー!!」
楽勝50UP、もしかしたら55ぐらいありそうなそのバスは・・・
口閉じ、54cm、柳井原のMAXサイズでした!!
真冬、狙いのストレッチ、強気の釣り、釣れたタイミング(最後の最後)、そのサイズ、正に感動の1本!
その後、スロープで絶叫を聞いていた、千葉さんに写真を撮ってもらいました。
そこには・・・
寂しそうに写った自分の姿が・・・(笑)
ちなみにヒットルアーは、冬のデカバスといえばコレ!っていう定番の・・・
ジグ&ポーク!!
ホールショットジグ14gにビッグダディの組み合わせでした。
いつもは釣られるととっても悔しいのですが、O田が釣った後、本気で感動している姿を見ると、こっちまで感動してきましたね。
O田、初バスゲット&自己新記録
マジでおめでとう!!
みなさんは最近、絶叫するほど嬉しかったり、体が震える様な感動はありますか?
バスフィッシングには、そんな感動が沢山詰まってます。
特に、ウィンターバッシングは!!
そんな感動があるから、真冬に何度ボウズを喰らっても、やめられません!!
そんな感じで、自分はボウズでしたが、なぜか清々しい1日でした(笑)
この日は出勤でしたが、昼に終わったので帰って準備して・・・
2時半頃、スタート!
目的は「初バスゲット」です。
実は、今年に入って2日ほど釣りには行ったのですが、連続ボウズ・・・。
今回こそは・・・と気合いを入れて行きました。
しかし、初バスをただ釣るだけっていうのもなんなので、どうせなら「感動の1本」で今年を始めたい・・・という事で、この日も8割の時間をジグ&ポークでシャロー勝負!
・・・と強気に攻めていったものの、当然簡単ではありません(+_+)
途中、少しディープに浮気してみると、ジグ&ポークにバイト!!
・・・があったものの、アワセが早すぎたのか、すっぽ抜け。
その後、少し粘りましたが反応無し・・・。
残り時間も少なくなってきたので、最後は1番自信のあるストレッチで勝負する事に。
丁寧に流していきましたが、反応無し・・・。
どうしても気になったので、折り返してもうひと流し。
周りも暗くなってきて、「そろそろ限界だな~。」と思っていた、最後の最後で・・・・・
来ました!!
O田に!(笑)
ファイト中に水面で少し見えた魚は、「45はあるな。」と思っていたのですが・・・
O田、そのままゴリ巻きして、ぶっこ抜き!!
12ポンドラインで!!(笑)
ボート上に横たわった、その魚体を見て・・・
「でかーーー!!」
楽勝50UP、もしかしたら55ぐらいありそうなそのバスは・・・
口閉じ、54cm、柳井原のMAXサイズでした!!
真冬、狙いのストレッチ、強気の釣り、釣れたタイミング(最後の最後)、そのサイズ、正に感動の1本!
その後、スロープで絶叫を聞いていた、千葉さんに写真を撮ってもらいました。
そこには・・・
寂しそうに写った自分の姿が・・・(笑)
ちなみにヒットルアーは、冬のデカバスといえばコレ!っていう定番の・・・
ジグ&ポーク!!
ホールショットジグ14gにビッグダディの組み合わせでした。
いつもは釣られるととっても悔しいのですが、O田が釣った後、本気で感動している姿を見ると、こっちまで感動してきましたね。
O田、初バスゲット&自己新記録
マジでおめでとう!!
みなさんは最近、絶叫するほど嬉しかったり、体が震える様な感動はありますか?
バスフィッシングには、そんな感動が沢山詰まってます。
特に、ウィンターバッシングは!!
そんな感動があるから、真冬に何度ボウズを喰らっても、やめられません!!
そんな感じで、自分はボウズでしたが、なぜか清々しい1日でした(笑)
この記事へのコメント